台風の後の海は魚は釣れるのか?実は意外な魚がつれるかも

大荒れの海

台風が過ぎ去った直後の海では、果たして魚が釣れるのか?海もにごって波も荒い・・・しかし魚種によって釣れる魚と釣れない魚に別れ、決して釣れないということはありません。台風後の魚釣りについての見解をまとめます。

台風が去った後のカラッとした天気、休みの日ともなれば釣りに行きたいのはやまやまですが、大荒れの後の海って魚がいるのかどうか疑問になる人も多いでしょう。台風の後の海は、外洋からの波のうねりが残っていることが多く、堤防などもしばらくは波が荒いことが多いです。さらに大雨により陸地から土砂が流れ込むので、海もにごって茶色になっていることもあります。

一見すると釣れないのですが、狙う魚によっては警戒心がとれて思いのほか釣れるという魚も居ます。

台風の荒れ後の海でも釣れる魚

台風後などむしろ多少海が荒れている時がよいとされているのが、憧れのチヌ(クロダイ)です。チヌは波しぶきで堤防岸壁から剥がされる、「カニ」や「貝類」を狙って接岸します。さらに濁りによって警戒心が解かれるので、多少の波気があるほうがよく釣れる魚でもあるのです。

波によって剥がされる貝類やカニなどの甲殻類を捕食するために、食い気の強い魚が集まってくるという見方もあります。

シーバス(スズキ)も荒れた海の後に釣れやすいという話をする釣り師は多いです。チヌと同じような理由で、波で巻き上がった海底の生物を狙って捕食活動が活発になります。ルアー釣りを始め、エサ釣りでも雨が降っているときや多少のうねりがあるようなときはシーバス狙いにとってはぜひ狙って行きたい状況の一つです。

台風直後には狙いにくい魚

まずアオリイカやタコなどは極端に釣れ難くなります。真水を嫌うので、大雨直後なども活性が落ち、深い場所に逃げ込んでしまうため。にごりも嫌うので、このような時は海が落ち着くのを待ってから釣りに行くのが良いでしょう。

サビキ釣りなどで代表される、アジやイワシなどの回遊系の小魚も、波が荒かったり濁りがると釣れにくくなります。ただし漁港の内部など波が穏やかな場所へ逃げ込んでいるケースもあるので可能性が無いわけではありません。なるべく波が弱くにごりの少ない場所を狙うことで釣れます。

台風直後の堤防釣りの注意点

ごみ等の漂流物が大量に流れてくることがあるのが難点ですね。仕掛けやルアーにごみが引っかかって釣りにならないような状況も起こりえます。

台風直後は一見岸からは穏やかに見えても、沖ではうねりが残っていることあります。そのため定期的に高い波が押し寄せることがあり、気づいたら波を被ってしまう事故が非常に多いです。

堤防上で濡れてる場所があったりするので、スパイクブーツにライフジャケットなど安全装備は必須!テトラポットで釣りするときには、沖から目を逸らさずに波の様子を見て危険を避けるようにします。

コラム

以前漁師さんと話をしていたときに聞いた話。漁師さんの中には、定期的な台風のような嵐が来るのを待ち望んでいる人もいるということ。これはなぜかというと、夏など高温期には海水がよどみやすく、内湾では海底にヘドロが溜まったりして生物の多くが死滅してしまうこともあるそう。ここで台風が来てくれると海底のよどんだ水を入れ替えてくれるので、再びゴカイ等の虫や貝・甲殻類などの小動物が集まり、それをエサとする魚も集まってくるということ。適度な嵐は内湾の漁場にとってはなくてはならないものということです。まったく魚が釣れないという状況でも、台風を機に流れが変わることもあるので嵐の後の海は色々な意味で期待してもいいかもしれません。

error: Content is protected !!