雪の舞う戸神の池|氷点下でも水面に飛び出すブラントラウトが面白い

マス・トラウトの管理釣り場は数あれど、遠くでも行ってみたいと思えた釣り場が戸神の池。愛知県の設楽町という、名古屋市へ行くより長野が近い秘境的な山奥にあるポンドです。

漁協により養殖されたニジマスをはじめ、大型のブラウントラウトやジャガートラウト、イワナなども多数入れられており、数釣りと型狙いが両立できます。

それ以上にロケーションが最高であり、静かで人も少ないのんびりと釣り出来る環境が最高。今回は半分癒し目的で戸神の池に繰り出してきました。

朝一番は大型の魚達も高活性!ドラグ調整はしっかり

朝一番池の様子をそっと観察してみると、池の岸際で大型のマスがウロウロと群れを作っていました。見えてる魚は食わないとはいいますが、目の前にエサを通してやると口を使うこともあるのでまずは大型狙いで挑戦してみます。

マスが居たであろう岸際をゆっくりと通してくると、なんと一発目でヒット!友人謹製の「まなこフェザージグニンフ」をひったくり、強烈な勢いで走り始めます。しかしドラグの調整が強すぎ、固めのロッドも相まって魚の引きをはじいてしまいすぐにバレてしまいました。まずはバラシの洗礼を受けます。

同じポイントをしつこく狙っていると、今度は水面近くで大きな魚体が反転!次はしっかりとフッキングし、ドラグも気持ちよく滑り出して魚とのファイトへ持ち込むことに成功。

しかしどうやら尻ビレにスレ掛かりで、食いそびれて反転した際に引っかかったようです。なんとかブラントラウトをキャッチしましたが、食わせたとは言い難くややもやもやが残ります。

数日前の雨でやや濁りがありニジマスたちは深みで群れていた

気を取り直して、メインとなるニジマスたちを狙います。浅場には魚影が一切見えなかったので、深い場所に狙いを定めて中層以下をしつこく攻めてみることにしました。

早巻きでは反応せず、着底するかしないかくらいのゆっくりスピードで巻いてくると、ガツガツっと食い込んでいきます。小型ながら元気のよいニジマスをキャッチして一安心。

濁りがあると魚の警戒心は薄れるのかとも思いましたが、この日は浅場では食ってこずに沖へキャストして数秒で勝負がつくという状況でした。

試行錯誤して掴んだパターンはスロー&ファースト

コンスタンスに釣りたいニジマスたち。いつものことながら連続ヒットは叶わず、単発のヒットでなんとか釣れているといえる状況が続きます。

雪?みぞれもちらつく状況で、外気温は-3℃です。山奥だけに気温も下界とは一味違いう別世界。それだけに独特の雰囲気が味わえるのですが、かじかむ手と冷え込む体がおじさんには堪えます。

試行錯誤をしていると、どうもカラーは茶色や黒の渋めの色に反応が良い。濁りがあるからと言って、目立つはずのイエローやレッドカラーは魚が追っても来ませんでした。

アクションはゆっくりとデッドスローに中層を巻いてくると、追いかけては来る魚影が見えるものの反転してしまう。そこで途中で一瞬早巻きしてスピードを上げるアクションを入れたところ、これがリアクションバイトに繋がるのか連続でアタリが出るようになりました。

毎回パターンは異なりますが、これは今後も釣りに通い続けて引き出しを増やしていくしかないですね。

信じる者は報われる!水面を割って飛び出すブラウン

時刻は昼を回り休みなしで釣り続けた体はすっかり冷え切っています。混む前に帰ろうと思っていたので、次に1匹釣れたら納竿と思っていました。しかしこの1匹がなかなか釣れないんですよね。池の空いたスペースを移動したりするも思うようにヒットさせられない。

諦めきれずに朝一で活性が良かった場所へ再び戻り釣りを続けます。ゆっくり巻いた後、早巻きで水面へ一気に上昇させていたところ、ゆらりと茶色い魚体がジグに襲い掛かり反転します。

直後に強烈にドラグを出しながら水面を走り回る。うまく魚を回しつつ走らせず止めることに成功し、ほどなくタモ入れできたのは今日一番のブラウントラウトでした。まさに最後の最後でのドラマで、目頭が熱くなるファイトを楽しませてもらいました。

良い香りをさせて燃える薪ストーブでかじかんだ手を温めてから帰途につきました。やはりここはいいところでしたね。もう少しすれば雪景色になるであろう山奥なので冬本番は来るのも大変ですが、状況を見つつまた来たいと思います。

error: Content is protected !!