ボナジェットバニラは、磯釣りの刺しエサに使うことで、食いが渋い時の魚に口を使わせるための秘策として使われる集魚剤です。
独特の磯の香りを漂わせるもので、ワンプッシュするだけで集魚成分がエサの違和感を低減してくれるというもの。
説明として書いてある効果の根拠は眉唾物ですが、吹き付けると確かに磯の香りがして濃いエキスが濃縮されているのが分かります。意外とバニラの香りはあまりしませんが、よく嗅ぐとほんのりバニラ臭はします。
実際に効果あるかどうかは、海面にプッシュしてやるとエサ取りの小魚が集まってくることから、一定の集魚効果は期待できるとみています。
ボナジェットスプレーの使いどころと、少し変わった応用方法について書いてみます。
フカセ釣りのさしエサにワンプッシュ
本来の使い方は、主に磯釣りなどのフカセ釣りにおいて、食いのシビアなグレやチヌの口を使わせるのが目的。
厳寒期の釣りや、水温の低下、急な天候の変化により状況が変わった時の奥の手として使う人が多いです。刺しエサをハリに付けたら、スプレーを餌にワンプッシュしてから仕掛けを投入します。
ワームをハリに付けたらワンプッシュ
少し変わった使い方として、ルアー釣り(ワームを使う場合)に活用することもできます。
最近のワームはガルプやエコギアの商品をはじめ、魚の好む臭いが付けられているものも多いです。においや味が付けられていることで、食いついたときの違和感を少なくしてフッキング率を高めることができます。
ここで同じように臭いが付いてないワームにボナジェットをスプレーすることで、ゴムの人口的な臭いを抑えてバイト率を高める作戦です。
ワームな何度もキャストしていれば臭いが自然に落ちてしまいますから、海中で少なくなったワームの臭いを補完するという目的でも使ったりします。
人間の臭いを消し、警戒心を和らげるという考え方
さらに細かい考え方で、人間の手の臭いを打ち消すという目的で使う場合もあります。ワームを付ける時は当然手で付けているわけで、人間の手の臭いが移っているはず。ボナジェットで人間臭を打ち消し、魚が違和感なくワームを咥えられるように配慮していくというものです。
こんな細かなことまで気にしていたらきりがない・・・と言われますが、釣りというのは細かなこだわりを楽しむ趣味。千差万別の道具を使いこなし、いかに隣の人と差別化して釣果を上げるか?という自己満足の世界を極めるのが釣りです。
あなたも何かしらこだわりを持って釣りを楽しんでみることで、違った世界が広がるかもしれませんよ。