堤防釣りでもライフジャケットはするべき!足場の高い堤防は危険

ダイワライフジャケット

堤防釣りでもライフジャケットはしたほうがいいのでしょうか?

釣り初心者の方をはじめ、多くの人が迷ってしまうポイント。磯釣りのように超危険と隣り合わせの釣り場というわけではないので必須ではないですが、あればベスト!と考えておいて良いでしょう。

堤防釣りのライフジャケットの必要度は以下の通り

  • 整備された海釣り公園・・・柵などがあれば不要。子供はあるといい
  • 漁港から突き出した堤防・・・あると良い。先端付近の流れは複雑で、離岸流が発生しやすい
  • 沖堤防・足場の高い堤防・・・必須!渡船では必須だし、足場が高いと本当にヤバイ・・・
  • 堤防のテトラポットの上・・・必須!テトラは滑るし、転んだ時の衝撃緩和にも有効

このような感じで必要性を考えています。もちろんいずれの釣り場でもライフジャケットがあるといいのですが、現実に漁港などではほとんど着用してる人は見かけませんね。

しかし安全と呼ばれる釣り公園でも足場の高い場所などでは万が一落水した場合、救助が間に合わないこともあります。現実私が通っている釣り場でもこんな場所で?と思うところで命を落としている人がいますので油断できません。

子供と一緒に釣りする場合はもちろん、堤防先端やちょっとテトラに踏み出して釣りするようなアクティブな人は持っておいたほうがいいですね。

ライフジャケットは色々と便利である

ライフジャケット

ライフジャケットは水に浮くという効果だけでなく、釣り師にとって便利な機能がたくさんあります。

現物持ってみると浮力材が大きくてごついのですが、ご覧のようにポケットがいくつも付いてます。内側にも仕掛けを入れるポケットや最近ではスマホ収納の防水ポケットが付いたものまであるくらい。

収納が沢山できれば持ち物自体が身軽になり、このライフジャケットがタックルボックス代わりにもなります。ちょっとした釣りであれば荷物も減らせて行動力が増すのでおすすめですね。

ほとんどのライフジャケットはメッシュ生地で夏でも蒸れにくくなっているので、海釣りを長く続けるのであればお気に入りを一着持っておくといいですよ。

error: Content is protected !!